会員各位
日頃は、岐阜県DX推進コンソーシアムの活動へのご支援・ご協力ありがとう
ございます。
今回は先進事例調査第2弾のお知らせです。昨年度好評だった「富士フイルム
マニュファクチャリング株式会社 鈴鹿事業所」の見学会を今年度も開催しま
す。また、今話題の「生成AIセミナー・ワークショップ」の開催が急遽決定
しました。皆様のお申込みをお待ちしております。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
┃デジタル化推進アンケートご協力のお願い┃
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
現在、会員の皆様への研修や事業のご提供を目的として、「デジタル化推進
アンケート」を実施しております。
まだ、ご返答をいただけていない会員様には、ご多用中恐れ入りますが
7月7日の締切日までにご回答いただけますようにお願いいたします。
回答期限:7月7日(金曜)
……………INDEX……………
《岐阜県DX推進コンソーシアムからのお知らせ》
1.8/22開催「先進事例調査」参加者募集のお知らせ
(富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 鈴鹿事業所)
2.8/2、8/8開催「生成AIセミナー・ワークショップ」参加者募集のお知らせ
《ソフトピアジャパンからのお知らせ》
3.8/2~8/4開催「岐阜サマー・サイエンス・スクール2023in
なかつがわ」参加者募集のご案内
4.7月~9月開催「ソフトピアジャパンDX・IT研修」受講者募集のご案内
5.7月~10月開催「DX推進に向けたリスキリング研修」受講者募集のご案内
6.「ソフトピアジャパンオーダーメイド実践研修」のご案内
7.「大学生向けIT基礎講座(eラーニング)」参加者募集のご案内
8.「スマート経営アドバイザー派遣事業」のご案内
《岐阜県他からのお知らせ》
9.7/14開催(一般社団法人岐阜みらいポータル協会)「中小企業向け
GXシンポジウムPart1」参加者募集のご案内
10.7/21開催(産業技術総合センター)「VCCIセミナー」受講者募集の
ご案内
11.7/24開催(可児商工会議所)「DX応援セミナー」参加者募集のご案内
12.7/28開催(経済産業省)「デジタルガバナンス・コード実践の手引き
2.0 地域別説明会」開催のご案内
13.9/28-29開催(岐阜県立国際たくみアカデミー)「能力開発セミナー
生産管理科 DX 推進基礎」参加者募集のご案内
14.(岐阜聖徳学園大学)履修証明プログラム「数理・データサイエンス
・AI 教育プログラム(リテラシーレベル)」受講者募集のご案内
15.(東海総合通信局)「ローカル5G何でも相談会&出前講演」のご案内
======================================================================
1.DX推進コンソーシアム、ぎふIT・ものづくり協議会共催イベント
先進事例調査「富士フイルムビジネスイノベーションにおけるモノづくり
DXの取り組みと鈴鹿事業所での言行一致事例見学」 =参加者募集中=
岐阜県DX推進コンソーシアム、ぎふIT・ものづくり協議会 令和5年度の
先進事例調査として、モノづくりDXに積極的に取り組まれている富士フイ
ルムグループの富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 鈴鹿事業所
を訪問します。
同社 鈴鹿事業所は、全員が経営に参画する風土づくりに取り組み、攻めの
トレーサビリティ、モノづくりの見える化、環境への配慮など様々な活動に
より長期間にわたり生産性向上を実現しておられます。
今回は、同社 鈴鹿事業所の取り組みを伺い、また実際の工場現場を見せて
いただくことでスキル管理、トレーサビリティ、改革の風土づくり、BI・
見える化の活用法など様々な取り組みを学んでいただけます。
多くの皆様の参加をお待ちしております。
【日時】
令和5年8月22日(火曜)13:00~16:30
【場所】
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 鈴鹿事業所
三重県鈴鹿市伊船町1900
【日程】
12:30 受付開始(富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
鈴鹿事業所 駐車場前コラボ棟2階に集合)
13:00 カイゼン事例紹介
「富士フイルムビジネスイノベーションにおける
”モノづくりDX”の取り組み」
エグゼクティブアドバイザー 生駒昌章氏
14:00 工場見学(製品組立工程と基礎組立工程をご見学いただきます)
15:20 カイゼン事例紹介
「モノづくり改革を支える攻めのトレーサビリティ」
「生産管理の現場を強化するモノづくり見える化」
16:20 質疑応答
16:30 解散
【対象/定員】
岐阜県DX推進コンソーシアム、ぎふIT・ものづくり協議会の会員 20名
※製造業の方に限定させていただきます。
※原則1社あたり1名まで。複数名希望の場合は事務局まで相談下さい。
※会員でない方も、会員になることで参加していただくことができます。
【参加費】
無料
【その他】
服装は軽装可。マスク着用、靴はすべらないもの(革靴可、ハイヒール不可)
各種事情によりご参加いただけない場合もありますのでご了承願います。
【申込方法】
下記のお申込みフォームからお申込みください。
https://gifudx.softopia.or.jp/event20230822/
※電話番号は当日参加者本人と連絡がとれる携帯番号などをお願いします。
【申込締切】
令和5年8月14日(月曜)※定員に達し次第締切(先着順)
【共催】
岐阜県DX推進コンソーシアム、ぎふIT・ものづくり協議会
【問合せ】
岐阜県DX推進コンソーシアム事務局
電話:0584-77-1188
E-mail:gifudx@softopia.or.jp
======================================================================
2. 岐阜県DX推進コンソーシアム
「生成AIセミナー・ワークショップ」開催のお知らせ =参加者募集中=
昨年末に登場したChatGPTをはじめとする生成AI、その活用方法は経営分析
から文書作成・プログラム作成・教育まで多岐にわたりスマートホンが登場
した時を彷彿とさせ我々が携わる仕事だけではなく、企業・社会の未来に大
きな影響をおよぼす破壊的イノベーションをもたらすことが予想されます。
そこで少しでも早くその実態を理解・把握し、対処するためにセミナーを開
催します。また活用事例を実体験することより理解を深めるためのワーク
ショップ形式の体験会も併せて開催します。
※当企画は、5団体(岐阜県DX推進コンソーシアム・岐阜県産業技術総合
センター・ぎふ技術革新センター運営協議会・公益財団法人ソフトピアジャ
パン・岐阜大学人工知能研究推進センター)による共同企画です。
〇セミナー(共催)※どなたでも受講いただけます。
【日時】
2023年8月2日(水曜) 13:30-15:00
【開催形態/募集人数】
オンライン形式 最大500名まで
【タイトル】
生成AI(ChatGPT)時代に備える~目前に迫る劇的なDX化と人間の価値~
【講師】
岐阜大学人工知能研究推進センター長 加藤邦人 教授
【対象】
岐阜県内等の、生成AIセミナーに興味をもつ経営層・技術者・企画担当他
【申込方法】下記URLにアクセスし登録していただくことで視聴できます。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_xsjhTWPWS5SHMGRc8AQBvg
※ZOOMから登録メールアドレス宛に接続URLの情報が届きます。
【共催】
岐阜県DX推進コンソーシアム
岐阜県産業技術総合センター
ぎふ技術革新センター運営協議会
公益財団法人ソフトピアジャパン
岐阜大学人工知能研究推進センター
〇ワークショップ(岐阜県DX推進コンソーシアム主催)※会員限定
【日時】
8月8日(火曜)10:00-15:30 ※2時間程度の体験WSを午前・午後と2回開催
(1回目 10:00-12:00、2回目 13:30-15:30)
【会場】
岐阜県図書館(岐阜市宇佐4-2-1)
【内容】
〇ChatGPT4.0を使用して実際の操作を体験し、自らの仕事での活用を考え
ていただく機会とします。
・Webpilotを利用した企業マッチング体験
・プログラム自動生成体験
・プログラム自動修正体験
・プログラム変換(C→JAVA他)
・プラグイン体験(食べログ・Link Reader等)
・文書自動変換・作成体験
・製造工程におけるパラメーターの整合性確認体験
・アンケート自動作成体験 他
※内容は変更になる場合があります。
【対象】
岐阜県DX推進コンソーシアム会員限定
※インターネットに接続できるPCを持参できる方。Wi-fi環境は準備します。
【人数】
24名(午前・午後 それぞれ12名ずつ)
【申込方法】
下記のお申込みフォームからお申込みください。
https://gifudx.softopia.or.jp/event20230802-0808
【申込み期限】
8月3日(木)※先着順。定員に達し次第締切ります。
【主催】
岐阜県DX推進コンソーシアム
※大垣市、関市でも同様のワークショップが開催されます。
・9/6 岐阜県産業技術総合センター(関市)にて開催
(岐阜県産業技術総合センター・ぎふ技術革新センター運営協議会主催)
・8/18 ソフトピアジャパンセンター(大垣市)にて開催
(公益財団法人ソフトピアジャパン主催)
【問合せ】
岐阜県DX推進コンソーシアム事務局(公益財団法人ソフトピアジャパン内)
電話:0584-77-1188
E-mail:gifudx@softopia.or.jp
======================================================================
3. 「岐阜サマー・サイエンス・スクール2023inなかつがわ」
中学生&一般公開講義 =参加者 募集中=
中学生が科学のおもしろさ、不思議さ、楽しさを学ぶスクールを開催します。
また8月2日(水)には特別講義として、杉山直氏(名古屋大学総長)による
「光の宇宙と暗黒の宇宙」、辻井重男氏(中央大学研究開発機構 機構教授)
による「暗い暗号から明るい安号へ」も一般公開として開講します(無料)。
是非お申し込みください。
【日 時】 令和5年8月2日(水)~4日(金)の3日間
一般公開講義は令和5年8月2日(水)のみ
【場 所】 オンライン配信
【申込・詳細】下記URLからお申し込みください。
http://gsss.jp/
【主 催】 岐阜サマー・サイエンス・スクール実行委員会
【共 催】 中津川市/中津川市教育委員会/
公益財団法人ソフトピアジャパン
【問合せ】岐阜サマー・サイエンス・スクール実行委員会事務局
TEL:0573-66-1111(内線4236または4231~4235)
E-mail:gakkou-e@city.nakatsugawa.lg.jp
======================================================================
4. ソフトピアジャパンDX・IT研修受講者募集のご案内
令和5年度 ソフトピアジャパン「DX・IT研修」7月~9月開催予定の研
修の受講者募集を開始しました。DX推進、産業のレベルアップ、人材のス
キルアップに是非お役立てください。
●令和5年度 講座名・開催日・受講料
------------
IT
------------
・プログラミング言語、DB、NW、OSの歴史入門(オンライン)
(9/12 6,600円)
------------
IoT
------------
・クラウド環境で始める実践IoT入門(Node-RED編)
(8/29-30 23,100円)
・RaspberryPi 実践編
(9/21-22 13,200円)
------------
業務効率化
------------
・Excel×Pythonによる自動化の基礎
(9/5 7,700円)
・Microsoft Power Automate ~業務自動化のためのRPAツール~
(9/14-15 20,900円)
------------
システム開発
------------
・データベース基礎
(8/3-4 20,900円)
・スクラム開発入門~あのアジャイルの要所が1日で学べる~
(9/28 8,800円)
------------
AI
------------
・GoogleColabを使って学ぶ機械学習
(8/24 8,800円)
------------
CAD
------------
・Fusion360中級
(8/9 8,800円)
------------
その他
------------
・LANの導入と活用技術
(7/27-28 14,300円)
・ロジカルシンキング ~わかりやすく伝える為の論理的思考法~
(8/22 5,500円)
・製造現場によるLAN活用技術(VLAN構築)
(9/7-8 12,100円)
●詳細・お申し込みは下記URLへ
https://training.softopia.or.jp
●助成金
◇大垣市「ITスキルアップ支援」
市内に住所を有する中小企業者・事業者(全業種)の方は、
補助対象経費の1/2以内を受けることができます。
ITスキルアップ支援
https://www.city.ogaki.lg.jp/0000060943.html
◇「関市IoT・IT研修補助事業補助金」
関市に主たる営業所を有する企業・事業者・団体の方は、
1/2以内の補助を受けることができます。
IoT・IT研修補助事業補助金
http://www.city.seki.lg.jp/0000013649.html
◇各務原市「IoT・IT導入補助事業」
各務原市に事業所を有する中小企業者、各務原市内の中小企業に勤務
する方、各務原市内の個人事業者、及び各務原市内在住の個人の方を
対象に、研修受講料の補助制度(補助率:受講料 2分の1以内)を
ご利用いただけるようになりました。
各務原市 産業活力部 産業政策室 TEL:058-383-1697
◇「恵那市商工振興補助金」
恵那市内で事業を営む法人又は個人事業主を対象に、受講者1名につ
き、10,000円(※受講料の合計が1万円未満の場合は受講金額)の
受講料補助制度をご利用いただけます。
恵那市商工振興補助金
https://www.city.ena.lg.jp/soshikiichiran/shokokankobu/shokoka/1_2/1423.html
恵那市役所商工観光部商工課 TEL:0573-26-2111
◇「中津川市ものづくり技術研修等派遣助成金」
中津川市内で事業を営む事業所の事業主(本・支店(所)に関係なく
市内で事業を営む事業所に限る)を対象に、研修受講料の補助制度
(補助率:受講料 2分の1以内)をご利用いただけます。
中津川市ものづくり技術研修等派遣助成金
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kogyoshinkoka/1/6/1975.html
中津川市商工観光部工業振興課
TEL 0573-66-1111(内線4260~4263)
◇「ITスキルアップ支援事業補助金」
ぎふIT・ものづくり協議会の会員の方は、研修受講料の助成を受ける
ことができます。受講者1名につき、1講座10,000円を助成します。
(受講料が1万円以上の講座のみ)
ITスキルアップ支援事業補助金
http://gifu-itmonodukuri.jp/jyosei
【問合せ】
公益財団法人ソフトピアジャパン 産業人材育成室
TEL:0584-77-1166 E-mail:training@softopia.or.jp
======================================================================
5. 『DX推進に向けたリスキリング研修』受講者募集中
県内企業でDXを推進する人材を育成するため、リスキリング研修を実施
します。集合研修やオンライン研修、e-ラーニングを活用して、社内の
DXを推進する人材のスキル獲得に、是非お役立てください。
●講座名・開催日・受講料
┌───────────────────────────────┐
◆RPA導入による業務削減研修 【オンライン】
https://reskilling.softopia.or.jp/t_thinking/05dx06/
└───────────────────────────────┘
【開 催 日】令和5年7月25日(火) 午前9時30分~午後5時30分
【受 講 料】20,900 円 (教材費、消費税含む)
【学習内容】1.今の時代に求められる業務削減とは
2.まずRPA ができることを知る
3.自動化( RPA )を見越した仕事の見える化
4.RPA 化に向けて業務フローを作成する理由
5.フローチャートのしくみ
6.実際の業務のフロー図を作成する
7.実際の業務をPC 作業レベルで分解する
8.RPA 化を見越した業務フローの改善
9.まとめ
【申込締切】令和5年7月6日(木)
┌───────────────────────────────┐
◆はじめての方向けAI入門研修 【集合研修】
https://reskilling.softopia.or.jp/t_thinking/05dx07/
└───────────────────────────────┘
【開 催 日】令和5年8月8日(火) 午前9時30分~午後5時30分
【受 講 料】19,800円 (教材費、消費税含む)
【学習内容】1. AIの基礎知識
2. 機械学習
3. 人工知能の作成
4.AIの応用知識
【申込締切】令和5年7月21日(金)
┌───────────────────────────────┐
◆データビジネスの潮流とデータマネジメント研修 【オンライン】
https://reskilling.softopia.or.jp/t_thinking/05dx08/
└───────────────────────────────┘
【開 催 日】令和5年8月29日(火) 午前10時~午後5時
【受 講 料】19,800円 (教材費、消費税含む)
【学習内容】1.データ活用とデータ分析の適用範囲
2.データマネジメントの潮流
3.ビジネス活用に向けたデータ分析基盤
4.データのビジネス活用推進課題と解決
5.まとめ
【申込締切】令和5年8月10日(木)
┌───────────────────────────────┐
◆マイクロサービスアーキテクチャ入門研修 【集合】
https://reskilling.softopia.or.jp/t_thinking/05dx09/
└───────────────────────────────┘
【開 催 日】令和5年9月12日(火)~9月13日(水)
午前9時30分~午後5時30分
【受 講 料】20,900円 (教材費、消費税含む)
【学習内容】1.マイクロサービスアーキテクチャ概要
2.マイクロサービスアーキテクチャ設計
3.マイクロサービスの実装&デプロイ
4.マイクロサービスの運用・監視の実践
【申込締切】令和5年8月25日(金)
┌───────────────────────────────┐
◆SEO講座 【オンライン】
https://reskilling.softopia.or.jp/t_thinking/05dx10/
└───────────────────────────────┘
【開 催 日】令和5年9月26日(火) 午前9時30分~午後5時30分
【受 講 料】22,000円 (教材費、消費税含む)
【学習内容】1. SEOとHTML
2. 品質評価と不適切な施策
【申込締切】令和5年9月7日(木)
┌───────────────────────────────┐
◆デジタルイノベーション・リテラシー研修 【 e-ラーニング】
https://reskilling.softopia.or.jp/digital-innovation/
└───────────────────────────────┘
研修期間5 令和5年8月4日(金)~ 10月5日(木)
申込締切:令和5年7月18日(火)
・要求分析研修 (3,300円)
・ITプロジェクト全体理解研修 (3,300円)
┌───────────────────────────────┐
◆ITパスポート試験対策学習【 e-ラーニング】
岐阜県内企業在勤、在住の方限定!!
└───────────────────────────────┘
ITパスポート試験の対策としてITの基礎知識を学習することができます。
公式のシラバスに沿った内容になっており、「ストラテジ系」、
「マネジメント系」、「テクノロジ系」の3部構成になっているため、
苦手な分野だけを集中的に学習することもできます。
【研修期間3】令和5年8月1日(火)~ 10月2日(月)
申込締切:令和5年7月12日(水)
・ITパスポート試験対策学習 (1,100円)
https://reskilling.softopia.or.jp/t_innovation/05dx30-3/
※受講料は消費税(10%)を含みます。
●詳細・お申し込みは下記URLへ
https://reskilling.softopia.or.jp
【お問い合わせ先】
公益財団法人ソフトピアジャパン 産業人材育成室
TEL:0584-77-1166 E-mail:training@softopia.or.jp
======================================================================
6. 【ソフトピアジャパンオーダーメイド実践研修】のご案内
岐阜県内企業(複数の企業から構成されるグループも含む)や団体からの
ご要望により実施する人材育成研修です。社内の課題や育成したい人材等
のヒアリングを基に、研修内容の提案を行います。
また通常の研修ではできない、自社の環境・自社のデータを用いた実践的
な研修も可能です。
日程・場所・回数等はご相談の上決定します。お気軽にご相談ください。
【問合せ】
公益財団法人ソフトピアジャパン 産業人材育成室 産業人材育成担当
TEL: 0584-77-1166 e-mail: training@softopia.or.jp
======================================================================
7. 「大学生向けIT基礎講座(eラーニング)」 =参加者 募集=
本講座では就職前の大学生を対象に、デジタル社会で必要とされるITの
基礎知識を学ぶためのeラーニング講座を好評により6月より募集開始
いたします。就職を予定する大学生の方の事前学習としてご活用ください。
【募集期間】
令和5年6月20日(火)~令和6年1月19日(金)17:00まで
【実施内容】
〇DXリテラシー講座(☆)
〇情報セキュリティ講座(☆)
〇MicrosoftOffice講座[Excel](☆)
〇MicrosoftOffice講座[Word](☆)
〇MicrosoftOffice講座[プレゼン資料作成(PowerPoint)](☆)
〇ITパスポート試験対策講座
〇データリテラシー・分析講座(★)
〇プログラミング基礎講座(★)
〇基本情報技術者試験対策講座(★)
※☆印:基礎講座 ★印:ステップアップ講座
※希望する講座(全9講座)と受講開始日を選択し
ご自身で計画的にご受講いただきます
【対象者】
・岐阜県内企業に就職予定の大学生
・岐阜県内の大学に在籍する大学生
・岐阜県在住の大学生
※高等専門学校、短期大学の学生を含む
【参加費】無料
【申込み・詳細】下記URLをご覧ください
https://www.softopia.or.jp/itbasiccourse2023/
【問合せ】公益財団法人ソフトピアジャパン
DX推進課 デジタル・イノベーション支援室
TEL:0584-77-1166
E-Mail:service@softopia.or.jp
======================================================================
8.【お知らせ】IT・IoT活用による経営力の向上、DXの推進を応援します!
「スマート経営アドバイザー派遣事業」のご案内
公益財団法人ソフトピアジャパンでは、IT・IoT導入・活用による県内企業の
DXの推進を図るため、「スマート経営アドバイザー」による相談対応・助言を
実施しております。ご興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせください。
【内 容】
IT・IoTの導入・活用による経営力向上、DX推進に向けたアドバイス・提案
(1)ソフトピアジャパン職員によるヒアリングや事例・ツール紹介等(無償)
(2)スマート経営アドバイザーの派遣(有償)
【詳 細】
詳細・お問合せは下記URLをご参照ください。
https://www.softopia.or.jp/smart-keiei/
【参 考】
IoT活用・支援事例については下記URLをご参照ください。
https://www.softopia.or.jp/jirei/
また、ソフトピアジャパンYouTube公式チャンネルでも、DX推進の事例等を
配信しています。
https://www.youtube.com/channel/UCCxiTTwsehMfqYsrEW-sWkQ?view_as=subscriber
【問合せ】
公益財団法人ソフトピアジャパン DX推進課 デジタル経営推進室
(担当:天川、有馬、林)
TEL:0584-77-1166 E-mail:smart@softopia.or.jp
======================================================================
9. (一般社団法人岐阜みらいポータル協会)
ぎふ脱炭素社会推進コンソーシアムの設立に向けて
中小企業向けGXシンポジウムPart1 =参加者募集=
DXと並び、喫緊の課題であるGX(グリーントランスフォーメーション。
脱炭素社会に向けた取組み)の推進に向けて、シンポジウムが開催されます。
DXとGX、切り離すことはできません。ぜひ、ご参加ください。
【日時】 2023年7月14日(金) 13:30~15:40
【会場】 岐阜商工会議所 2F 大ホール(岐阜市神田町2-2)
※オンライン配信あり
【プログラム】
13:35 基調講演「カーボンニュートラル実現に向けた最新動向と
中小企業の脱炭素経営について」
講師 環境省担当官(調整中)
14:15 講演「脱炭素経営の人材育成について」
講師 (一社)日本カーボンニュートラル協会 副理事長
鎌田 長明 氏
14:45 パネルディスカッション
「地域ぐるみでの脱炭素社会経営支援について」
パネリスト
環境省担当官(調整中)
梅村 朋宏 氏
(岐阜市環境部 脱炭素社会推進部 課長)
船田 淳 氏(岐阜商工会議所)
鎌田 長明 氏
((一社)日本カーボンニュートラル協会 副理事長)
西岡 徹人 氏
((一社)岐阜みらいポータル協会 理事 担当室長)
モデレーター
神田 純代 氏
(三承工業(株)ダイバーシティ推進室SDGs担当)
【参加費】 無料
【申込方法】 次のURLからお申込みください。
https://onl.la/xmJjbWh
【共催】 岐阜商工会議所、一般社団法人日本カーボンニュートラル協会
【後援】 岐阜県、岐阜市、岐阜県中小企業団体中央会(申請中)
ぎふIT・ものづくり協議会
【主催・お問い合わせ】
一般社団法人岐阜みらいポータル協会
岐阜市高砂町1-17 岐阜イーストライジング24 2F
TEL:058-264-8355 Mail:info@gifu-mirapota.com
======================================================================
10.(岐阜県産業技術総合センター)令和5年度次世代企業技術者育成事業
分野横断応用研修 「VCCIセミナー」受講者募集のご案内【無料】
我々の身の回りには多くの電子機器があふれていますが、これらの機器は強
い電磁波に晒されると故障したり、誤動作したりすることがあります。電子機
器は電磁波の発生源ともなり得ることから、他の機器の動作に影響を与えるよ
うな電磁波を出さないようにするエミッション対策と電磁波に晒された時に誤
動作や故障を引き起こしにくくするイミュニティ対策の両方を実施することが
強く求められます。
これに対し、日本では一般財団法人VCCI協会がマルチメディア機器から発生
する電磁妨害波の自主規制に関するルールを策定、当該ルールへの適合確認に
よるVCCIマークの表示などにより、電磁妨害の抑止に努めています。
本セミナーではVCCI協会のご協力をいただき、VCCI技術基準の内容や測定時
における留意点、今後のEMC規制動向などについて解説いただきます。
EMC対策は、自動車の電動化や装着型デバイスの普及などにより今後ますます
重要性が高まることが予想されます。是非ご参加くださいますようご案内申し
上げます。
【日 時】 令和5年7月21日(金) 13:30~16:30
【内 容】 1. VCCI活動紹介と今後の規制動向
2. VCCI協会 技術基準
・「技術基準」VCCI-CISPR 32:2016の規格概要
・規格化検討中の新たな測定法(WPT)
3. 技術基準に基づいた測定をするための注意点
・エミッション測定の概要
・試験報告書作成ガイダンスの紹介と作成時の注意点
4. 試験報告書の書類審査から見た注意点
・内容分析結果と改善策
5. 市場抜取試験結果及び適用範囲など
VCCI協会への問い合わせ内容について
【場 所】 岐阜県産業技術総合センター(〒501-3265 関市小瀬1288)
実験棟A 2階 多目的ホール
【定 員】 20名
【参加費】 無料
【申込み】 下記URLの「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、
FAXまたはメールでお申込みください。
https://www.gitec.rd.pref.gifu.lg.jp/files/news/2023/20230721.pdf
【申込締切】令和5年7月14日(金)17:00まで
【その他】 ※当日、風邪のような症状のある方は、受講をお控えください。
※手洗い・アルコール液消毒の励行をお願いします。
マスクの着用など「咳エチケット」にご配慮ください。
※新型コロナウイルスの影響により日程等を
変更する場合があります。
【問合せ】 岐阜県産業技術総合センター
技術支援部 担当:浅井
TEL:0575-29-7151(ダイヤルイン)/0575-22-0147(代表)
E-mail:seminar_support@gitec.rd.pref.gifu.jp
======================================================================
11 (可児商工会議所)DX応援セミナー
~何から、どう取り組むか? 基本の「き」~ =参加者募集=
手書き、紙での管理や二重入力などから脱却するには?業務の見える化、
効率化は何からどのように進めるのか?DXって何だろう?詳しく学びたい
中小企業・小規模事業者におすすめです。課題や問題を解決し、DXを推進
した飲食業、建設業等多種多様な事例を詳しく解説します。セミナー後は、
ソフトピアジャパンと連携した専門家派遣制度等で個別支援が受けられます。
ご参加お待ちしています。
【日 時】令和5年7月24日(月)14:00~16:00
【場 所】広見地区センター 1階会議室
岐阜県可児市広見7丁目77
【内 容】14:00~16:00
DX応援セミナー ~何から、どう取り組むか? 基本の「き」~
講師:スマート経営アドバイザー・ITコーディネーター
永井 信夫 氏(ナガイネット有限会社 代表取締役)
【受講料】無料
【対 象】経営者・担当者など
【申込み】申込書をFAXして下さい。(電話でもお受けします)
可児商工会議所ホームページの新着情報にあるセミナー情報から
詳細や申込書をご覧ください。
http://www.cci.kani.gifu.jp/
【問合せ】可児商工会議所
担当:黒川・高野
TEL:0574-61-0011 E-mail:kurokawa@cci.kani.gifu.jp
【主催】可児商工会議所
【協力】公益財団法人ソフトピアジャパン
======================================================================
12. (経済産業省)中堅・中小企業等向け「デジタルガバナンス・コード」
実践の手引き2.0 地域別説明会 =参加者募集=
経済産業省では、中堅・中小企業等のDX推進を後押しするべく、DXの推
進に取り組む中堅・中小企業等の経営者や、これらの企業を支援する機関が活
用することを想定したDXの推進のための「中堅・中小企業等向け『デジタル
ガバナンス・コード』実践の手引き」を2022年4月に取りまとめました。
その後、DX時代の経営の要諦集として、経営者がDXによる企業価値向上
の推進のために実践することが必要な事項(ビジョン・戦略等)をまとめた
デジタルガバナンス・コードが、「デジタルガバナンス・コード2.0」に
2022年9月に改訂されたことにより、人材育成・確保などの重要性など
のデジタルガバナンス・コードの改訂内容の反映や伴走支援のポイント、DX
セレクション2022選定企業等の全国の多様な業種を追加し、本年4月に
改訂版である2.0を公表致しました。
この度、本手引きについての地域別説明会(参加無料、事前登録制)を開催
いたしますのでご案内いたします。本説明会には、企業の他、地方公共団体、
支援機関、その他、DXに興味関心のある方など、幅広くご参加いただくこと
が可能です。是非ご参加ください。
【開催日程】
中部経済産業局
日時:7月28日(金)10:30~12:00
(登録期限:7月26日(水)【15:00締切】)
【参加費】
無料
【参加方法】
事前登録制 ※先着順になります。
登録はこちら: https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/jyohogijyutsu/chushotebiki-seminar
【お問合せ先】
経済産業省
商務情報政策局 情報技術利用促進課
担当:栗原、吉原、又吉、吉野
電話番号:03-3501-2646
======================================================================
13.(岐阜県立国際たくみアカデミー)能力開発セミナー 生産管理科
DX(Digital Transformation) 推進基礎 =参加者募集=
「DXを何から始めてよいか分からない」「DXについて実践的な推進
方法を学びたい」「今すぐDXを実践したい」という方向けのセミナーを
開催します。多くのビジネス場面で活用できるローコードツールの開発を
一緒に体験してみませんか?
PC入力とマウス操作ができればご参加頂けます。開発未経験の方もぜひ
お気軽にお申込みください。セミナーではClaris FileMakerを使用します。
【日 時】 令和5年9月28日(木)9時30分~16時30分
9月29日(金)9時30分~16時30分
【場 所】 岐阜県立国際たくみアカデミー
(美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3545-3)
【内 容】 9月28日 学科及び実技
「DXの定義と概念」「DXの推進方法」
「FileMakerについて」「FileMaker入門」
9月29日 学科及び実技
「DXの推進方法」「FileMaker入門」
【講 師】 今井 陽介(ITコーディネーター)
岡田 匡 (株式会社ワークスペース)
※ Claris の社員が実技サポート致します。
【対 象 者】 DXの推進方法を習得したい在職中の方
【会場定員】 20名(申込先着順)
【参 加 費】 無料
【申込締切】 令和5年9月20日(水)
【申 込 先】 岐阜県立国際たくみアカデミー
DX推進基礎講座 9/28(木)、9/29(金)入力画面
https://www.takumi.ac.jp/cmsform/enquete.php?id=69
HPから直接お申込み頂くか、HP上の添付ファイルをダウンロード
頂きFAXか電子メールでお申込みください。
【問 合 先】 担当者:酒向・山田
(岐阜県立国際たくみアカデミー教務・開発援助課)
電話:0574-25-2423 FAX:0574-25-2489
E-mail:c23202@pref.gifu.lg.jp
【主 催】 岐阜県立国際たくみアカデミー
【そ の 他】 パソコン、ソフトは Claris より準備します。
======================================================================
14.(岐阜聖徳学園大学)履修証明プログラム「数理・データサイエンス・
AI 教育プログラム(リテラシーレベル)」受講者募集のご案内
現代社会のあらゆる分野で重要視されている、数理・データサイエンス及び
データについて、基礎的な事項を学びましょう。
AIが社会実装されている実例をもとに、データサイエンスの是非や方法論
について、グループディスカッションやPCでの実習など、アクティブラー
ニングを多用して習得しましょう。
日時:
2023年9月~2024年1月(※週1回・全15回)
※受講日時・曜日等については、申込受付後に要相談とします。
場所:
・岐阜聖徳学園大学 羽島キャンパス(岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地)
・岐阜聖徳学園大学 岐阜キャンパス(岐阜市中鶉一丁目38番地)
※受講場所については、申込受付後に要相談とします。
また、一部のカリキュラムはオンラインでも受講可能です。
講師:
岐阜聖徳学園大学 デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センター
姜 興起 教授、西澤 淳 准教授
タイトル:
データサイエンス入門
対象者:
企業、官公庁、医療関係等に現在勤務し、数理・データサイエンス・AI教育
に関心のある方
定員:
5名(申込先着順)
参加費:
検定料5,000円+科目履修料5,000円
申込期間:
2023年7月10日(月)~7月21日(金) ※必着
申込方法:
所定の検定料を納入し、本学(教務課)宛に簡易書留にて必要書類を
郵送ください。詳細は下記URLからご確認ください。
http://www.shotoku.ac.jp/outline/certificate.php
備考(特記事項):
本科目(データサイエンス入門)は、
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度
(リテラシーレベル)」(以下、MDASH-Literacy)の認定を受けています。
本科目を修了することで、「MDASH-Literacy」を修了することができます。
問い合わせ先:
岐阜聖徳学園大学
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進センター事務室
(058-279-6710)(dx@shotoku.ac.jp)
======================================================================
15. (東海総合通信局)ローカル5G何でも相談会&出前講演のご案内
総務省東海総合通信局では、「ローカル5G何でも相談会&出前講演」を
開催します。
ローカル5Gは、地域の企業や自治体等の様々な主体の課題解決、新たな
サービス創出に向けた期待が寄せられていますが、新しい技術であることか
ら理解が進んでいないのが現状です。
そこで、ローカル5Gについて理解を深めていただくため、ローカル5G
に関する「何でも相談会」と「出前講演」を開催します。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/2023/0612.html
[ローカル5G何でも相談会]
(1)実施期間
令和5年7月3日(月)から令和6年3月29日(金)まで
(2)実施方法
ア 相談者の指定する場所へ東海総合通信局の職員が訪問
イ オンライン
ウ 相談者が東海総合通信局に来局
(3)相談内容
「ローカル5Gって何?」「何ができるの?」といったことから、
「導入するための手続き」といったことまで幅広く相談を受け付け
ます。
(4)対象
東海地域(岐阜、静岡、愛知、三重)の地方公共団体、東海4県に
事務所を有する企業などの団体に限ります。
(5)申込方法
次の要領でメールにてお申し込みください。
件名を「ローカル5G何でも相談会」とし、本文に「ア.団体名、
イ.所属部署名、ウ.申込者氏名、エ.電話番号、オ.Eメール
アドレス、カ.相談方法(訪問、オンライン、来局)、
キ.相談内容、ク.希望する日時(第3希望までご記入ください)」
を明記の上、次のEメールアドレス宛にお申し込みください。
Eメールアドレス:tokai-seminar@soumu.go.jp
(6)申込期間
令和5年6月12日(月)から令和6年2月29日(木)
[ローカル5G出前講演]
(1)実施期間
令和5年7月3日(月)から令和6年3月29日(金)まで
(2)実施方法
ア 相談者の指定する場所へ東海総合通信局の職員が訪問
イ オンライン
(3)講演内容
ローカル5Gの概要、技術、制度、利活用事例、他の無線システム
との比較やローカル5Gの基礎から導入に向けての支援など要望に
合わせてお話しします。
(4)対象
東海地域(岐阜、静岡、愛知、三重)の地方公共団体、東海4県に
事務所を有する一般企業などの団体で3名以上の聴講者がいる場合
に限ります。
(5)申込方法
次の要領でメールにてお申し込みください。
件名を「ローカル5G出前講演」とし、本文に「ア.団体名、
イ.所属部署名、ウ.申込者氏名、エ.電話番号、オ.Eメール
アドレス、カ.講演方法(訪問、オンライン)、キ.講演内容、
ク.聴講予定人数、ケ.希望する日時(第3希望までご記入くださ
い)」を明記の上、次のEメールアドレス宛にお申し込みください。
Eメールアドレス:tokai-seminar@soumu.go.jp
(6)申込期間
令和5年6月12日(月)から令和6年2月29日(木)
本相談会、出前講演に関するお問い合わせ先:
東海総合通信局情報通信振興課
〒461-8795 名古屋市東区白壁1-15-1(名古屋合同庁舎第3号館)
TEL 052-971-9405
Eメールアドレス tokai-seminar@soumu.go.jp
事務局より
◆ 会員情報を掲載します
会員の皆様の情報を当ニューズレターに掲載します。
掲載を希望される方は、事務局までメールにてご連絡ください。
※IoT、AI、ロボット等に関する内容に限らせていただきます。
掲載の締め切りは 毎月25日(休日の場合は翌営業日)です。
ニューズレターは、原則会員向けに配信しています。
会員の方でニューズレターの配信を希望される方は岐阜県DX推進コンソーシアム
のホームページ/ニューズレター/配信登録はこちらよりお申し込みください。
https://gifudx.softopia.or.jp/newsletter-touroku/
—-・———————————————————-・—-
発行元
—-・———————————————————-・—-
岐阜県DX推進コンソーシアム https://gifudx.softopia.or.jp/
公益財団法人ソフトピアジャパン DXコンソーシアム事務局運営室
Tel:0584-77-1188 E-mail:gifudx@softopia.or.jp
◇毎月1回(第2営業日)配信(必要に応じて随時送信します。)
◇配信中止、配信先の変更をご希望の方は、事務局までご連絡ください。
次号送信予定日 8月2日(水)
—-・———————————————————-・—-