【開催レポート】
様々なデモを見ながら、最新のAIに触れつつ「Google Colab」「Dify」を体験いただきました。今回の学びで何か一つでも得られたのであれば幸いです。ご参加の皆様ありがとうございました。
開催日時 7月2日(火)11:00 ~16:15
参加人数 10名
【開催の様子】
【開催概要】 (2024年5月24日掲載)
ハンズオンで学ぶ生成AI活用
~クラウド実行環境とノーコードAI開発環境の活用~
【日時】
2024年7月2日(火曜) 11:00ー16:15
【場所】
岐阜県図書館 研修室1、2
〒500-8368 岐阜市宇佐4-2-1 TEL: 058-275-5111 ※無料駐車場あり
【内容】
最新の生成AIについて座学で知識を深めた後ChatGPTをはじめとする主要な大規模言語モデルをGoogleColaboratoryを使ったプログラミングとノーコードAIシステムのDifyを使ったハンズオンで体験していただきます。
(講義)LLM基礎、最新動向、主要なLLMと API、プロンプトエンジニアリング、 RAG、ReAct、他
(演習)Google Colaboratory編、Dify編
【講師】高城 勝信氏(株式会社リーサ代表取締役、株式会社インテック技術顧問)
【プロフィール】
京都大学大学院情報学研究科を修了。日本IBMにてLinux、クラウド、AI、ブロックチェーンといった最新技術を駆使した実プロジェクトを担当するとともに各所で講演を行うなどエバンジェリストとして活躍。2017 年の独立後はさまざまな企業の技術顧問なども歴任。人間中心設計専門家。
【募集人数】
10名
※先着順
【対象】
岐阜県DX推進コンソーシアム会員
※会員でない方も、会員になることで参加していただくことができます。
岐阜県DX推進コンソーシアム入会のご案内
【申込方法】
受付を終了しました
【その他】
- ワークショップでは、 Google Colaboratory を利用しますのでGoogleアカウントをご準備ください。
- PCスペックはwi-fi接続ができ、ブラウザが動作すること。(wi-fi環境は、事務局で準備します)
【主催】岐阜県DX推進コンソーシアム
【共催】岐阜県図書館
【運営】株式会社タノキバ
▶お問合せ先
岐阜県DX推進コンソーシアム事務局
電話:0584-77-1188
E-mail:gifudx@softopia.or.jp