5/24(金)岐阜県DX推進コンソーシアム令和6年度第1回講演会❝生成AI最前線❞=開催しました=

5月30日掲載

【開催レポート】

「生成AI最前線」講演会では、大変多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。加藤先生による講演と、AIを活用する企業の生の声をお届けするトークセッションを通じて、AIの可能性と実践的な応用について深く掘り下げることができたのではないでしょうか。

今後もコンソーシアムでは、AI技術の進化と共に成長し、DXに向けたより実用的で革新的なソリューションを提供していく所存です。今後とも変わらぬご支援とご参加を心よりお待ちしております。

   日時  令和6年5月24日(金) 13:30~16:15

【開催の様子】

主催者 挨拶

第1部 基調講演「生成AIの現在地~この1年の激動と今後の展望~」

第2部 トークセッション 「期待高まるAI活用~活用始まる生成AI製造業編~」

【開催概要】

(4月12日掲載)

5/24(金)岐阜県DX推進コンソーシアム令和6年度第1回講演会❝生成AI最前線❞

生成AIは、急速な広がりをみせ個人ユースのみならず企業内での活用が始まっています。その生成AIの最新情報と活用方法について製造業等の多数の皆様に、DXの重要性・意義について理解を深めいただくための講演会をハイブリッド(リアル・オンライン)にて開催いたします。生成AIの活用を考えておられる方、コンソーシアムに関心をお持ちの方等、どなたでもご参加いただけます。皆様の参加をお待ちしております。

報道発表資料(PDF:254KB)
チラシ(PDF:228KB)

◆日時
令和6年5月24日(金) 13:30~16:00

◆開催形態
リアル会場とオンライン配信のハイブリッド開催

◆会場
ソフトピアジャパンセンター1階セミナーホール(大垣市加賀野4-1-7)

◆スケジュール
13:30  主催者挨拶
13:40  第1部 「生成AIの現在地~この1年の激動と今後の展望~」

【講師】加藤 邦人氏(岐阜大学 電気電子・情報工学科情報コース教授
           岐阜大学人工知能研究推進センターセンター長)

【略歴】

1994年 中京大学情報科学部認知科学科卒業
1996年 中京大学大学院情報科学研究科修士課程修了
同大学院博士課程入学
岐阜大学工学部電子情報工学科情報コース助手
2001年 博士(情報・認知科学)
2007年 岐阜大学応用情報学科助教
2009年 岐阜大学応用情報学科准教授
2011年 メリーランド大学コンピュータビジョンラボラトリFaculty staff
2019年 岐阜大学人工知能研究推進センターセンター長
2021年 岐阜大学電気電子・情報工学科情報コース教授


14:30  休憩
14:40  第2部 「期待高まるAI活用~活用始まる生成AI製造業編~」

【登壇者】

【コメンテーター】

  • 速水 悟氏(早稲田大学 研究院教授・岐阜大学 特任教授)

【略歴】
1981年 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了
1981年〜2001年通商産業省工業技術院電子技術総合研究所
1989年 カーネギーメロン大学 客員研究員
1994年 フランス国立科学研究院機械情報学研究所客員研究員
2001年 独立行政法人産業技術総合研究所
2002年 岐阜大学 工学部 教授
2021年 早稲田大学グリーンコンピューティングシステム研究機構 知覚情報システム研究所 上級研究員(研究院教授)、現在に至る
岐阜大学 工学部 特任教授を兼務

【モデレーター】

◆対象
どなたでもお申込できます。

◆定員
リアル会場 定員150名
オンライン 定員100名

◆参加費
無料

◆お申込み
受付終了しました


◆申込締切日
令和6年5月20日(月) ※定員に達し次第、締め切ります。

◆お問合せ先
岐阜県DX推進コンソーシアム事務局(ソフトピアジャパン内)
TEL:0584-77-1188 e-mail:gifudx@softopia.or.jp